■戻る■
元のスレッド
全部 1- 最新50
30のおやじが1年からやり直して博士にまでなるすれ
- 1 名前:おやじ :05/02/21 21:28:59
- 来年から学部1年生です。今の能力は
・高校数学は大体マスターし、塾の講師である。
・命題と論理にはわりと自信がある。
・松坂先生の集合位相入門を読んでいる。
- 2 名前:βακα..._〆(゚▽゚*) ◆BakaRzpwik :05/02/21 21:30:50
- >>3
死ね
- 3 名前:ロム子 ◆ROMKOut..w :05/02/21 21:31:16
- 佐武先生の線形代数と、高木貞治先生の解析概論は今から読んでも早すぎる事はないです。
- 4 名前:ロム子 ◆ROMKOut..w :05/02/21 21:32:49
- (-_-;)>>2め〜、許さん。
>>1がんばって下さい。
博士取った後どうするんですか。
- 5 名前:名無しちゃん…電波届いた? :05/02/21 21:44:34
- 博士とったら人生設計白紙!みたいな。
>>7
死ね
- 6 名前:名無しちゃん…電波届いた? :05/02/21 23:32:29
- やぁ、
そのスレの流れなら、戦争してみようよ。
- 7 名前:名無しちゃん…電波届いた? :05/02/21 23:35:56
- そんな名前の男もいたわねぇ
- 8 名前:闇の音MAXHEART ◆K9sageNAI2 :05/02/21 23:56:04
- 高卒30代の平均年収400〜500万
仮に450万と仮定して9年で4050万円
逆に
学士34才
修士36才
博士39才
国立大学としても80万×9=720万円
博士新卒で働き初めて平均年収600万
これが総収入としてプラスになるのは60代中盤から後半辺りだと思います。
結論:金が目的ならやめておけ、コネがない限り40過ぎの助手は教授には成れん。
- 9 名前:真空紳士 ◆mM5XrBW81M :05/02/22 01:15:50
- 松坂先生の集合・位相入門はまとまった良書だと思います。
微積でつまずくのはせいぜいε-δくらいでしょうか。
線形代数、代数学あたりはしっかり理解して下さい。
何にしてもとりあえず手を動かして計算するのは大事です。
電波板と数学板は紙一重な感じがしますね(゚∀゚)
- 10 名前:名無しちゃん…電波届いた? :05/02/22 06:03:50
- なんで電波板に数学にくわしいやつがいるんだw
- 11 名前:ロム子 ◆ROMKOut..w :05/02/22 06:07:08
- 高橋渉の現代解析学入門はまじで簡単でわかりやすくて楽しいのでオススメ。
>>1はどこいったんだ〜
- 12 名前:名無しちゃん…電波届いた? :05/02/22 14:41:15
- 本物は数学版にいるよ。偽者がここにスレを立てたようだ。
だからおやじ氏はここには来ないぜ。
- 13 名前:真空紳士 ◆mM5XrBW81M :05/02/22 15:17:22
- ほんとだ……、去年の暮れに立ってるよ。
以下、ここは幼稚園児にルベーグ積分を解説するスレになります(゚∀゚)
- 14 名前:ロム子 ◆ROMKOut..w :05/02/22 15:55:47
- その前に関数解析やろうよ
- 15 名前:真空紳士 ◆mM5XrBW81M :05/02/22 16:07:10
- やりたければまず2ちゃんねるがノルム空間であることを示しなさい(゚∀゚)
- 16 名前:ジョン・コンドーム(`◇´) ◆OvJXRhOGZw :05/02/22 22:24:56
- ヒッピリ関数してぇー
- 17 名前:ななこ ◆IMhKQ93Npk :05/03/06 04:23:24
- 修士1年からやってみたい、みたいな
戻る